MIDの取り組み– tag –
-
リニューアルした自慢のオフィスをご紹介します
2024年度に半年間かけてリニューアルしたミッドホールディングスグループの自慢のオフィスをご紹介します。 外観・エントランス メインエントランス 建物全体がミッドホールディンググループのオフィスになっています 来客用エントランス スタッフが開発し... -
炎重工株式会社 古澤代表の講演会を開催しました
こんにちは、ミッドホールディングスの清水です。 ミッドホールディングスグループでは『未来創造プロジェクト』に取り組んでいます。 このプロジェクトは、既存事業にとらわれない新たな事業領域へのチャレンジを目的とし、現在はそのためのテーマを模索... -
『未来創造プロジェクト』ってなに?ミッドホールディングスグループの取り組みをご紹介します
こんにちは、ミッドホールディングスの物部です。 今日はミッドホールディングスグループで取り組んでいる『未来創造プロジェクト』をご紹介します。 未来創造プロジェクトってどんな取り組み? 未来創造プロジェクトとは、 今のビジネスの延長線上にはな... -
イーアールアイ代表取締役 水野剛が出前講座(@盛岡市立高等学校)で講師を務めました
2025年5月20日、株式会社イーアールアイ代表取締役の水野剛が盛岡市立高等学校で出前講座を行いました。 本講座は、「次代を担うものづくりの人材を育成し、地元の定着を促進するため」に盛岡市が企画したもので、『高校1年生の春に聞きたかった5つのこと... -
ミッドホールディングス代表 水野が岩手大学イーハトーブ協創コースの講師を務めました「しくじり先生、安定を捨てた俺みたいになっても何とかなる!!」
ミッドホールディングス代表の水野が岩手大学イーハトーブ協創コースの講師を務めました。 講演の一部をご紹介します 「しくじり先生、安定を捨てた俺みたいになっても何とかなる!!」と題して学生のみなさんにお話したスライドの一部をご紹介します。 また... -
東北経済産業局「中小製造業における経営革新事例集」にミッドホールディングスが掲載されました
経済産業省東北経済産業局が発行する「中小製造業における経営革新事例集 ~事業承継を契機とした「攻めの経営」への転換~」にミッドホールディングス株式会社が掲載されました。 https://www.tohoku.meti.go.jp/s_monozukuri/topics/pdf/250521_1.pdf ... -
ムセンコネクトCTO三浦が「盛岡市少年少女発明クラブ」のアイディア教室で講師を務めました
ミッドホールディングスグループは地域社会への貢献活動をテーマに掲げ、次世代を担う子どもたちの創造性を育むことを目指しています。このたびその一環として、盛岡市少年少女発明クラブ(岩手県盛岡市)主催のアイディア教室でムセンコネクト取締役CTOの... -
ムセンコネクトが盛岡体育館のネーミングライツを取得、施設愛称が『ムセンコネクトもりおかアリーナ』に決定
ミッドホールディングスグループの株式会社ムセンコネクトが岩手県盛岡市にある盛岡体育館のネーミングライツ(施設命名権)を取得いたしました。施設愛称は『ムセンコネクトもりおかアリーナ』に決定いたしました。 ネーミングライツ契約の概要 対象施設 ... -
MIDグループの社員が女子中高生向けの岩手大学公開講座「理工学の魅力探しに行こう!」で講演を行いました
10月19日、岩手大学OGである株式会社イーアールアイの女性社員が、女子中高生向けの岩手大学公開講座「理工学の魅力探しに行こう!」で講演を行いました。 理系というとまだ男性のイメージが強い分野ですが、理系ならではの魅力や仕事を通してのやりがいな... -
オフィスリニューアル動画シリーズ第3弾が完成!
オフィスリニューアルのシリーズ動画第3弾が完成しました。遂に完成した新オフィスの全貌やこだわりのポイント、社内の様子の変化などを紹介しています。
12