BLOG– ブログ –
-
ミッドホールディングスグループの採用ページを開設しました
ミッドホールディングスグループでは、未来を共に築き、一緒に成長し続ける仲間を求めています。 https://youtu.be/HqduvlMoCMs -
リソース最適化と事業基盤の強化のため2023年4月よりミッドホールディングスグループの体制始動
2022年11月に設立したミッドホールディングス株式会社(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:水野 剛、以下 ミッドホールディングス)は、株式会社イーアールアイ(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:水野 節郎、以下 イーアールアイ)と株式会社ムセンコネク... -
【インターン生の声】<マイコン制御>岩手県立大学ソフトウェア情報学研究科Kさん
実習内容 マイコンから温度センサの値を取得してPCの画面に温度を表示するシステムのうち、温度センサに関わる処理を開発しました。フローチャートでプログラムの処理の流れを図示してからコーディングを行いました。フローチャートやプログラムのレビュー... -
【インターン生の声】<要件定義>一関工業高等専門学校 未来創造工学科 情報・ソフトウェア系Mさん
実習内容 主に要件定義書の作成でした。顧客の要望を聴き、その要望に答えるようなシステムを発案、そしてそのシステムはどのようなものになるのか詳しく、かつ分かりやすく説明するものが要件定義書です。今回のインターンシップに参加した人数は私含め5... -
【インターン生の声】<要件定義・マイコン制御>はこだて未来大学システム情報学部 複雑系知能学科Fさん
実習内容 1週目は、ERi社内の購買ワークフローシステムの要件定義書を作成しました。従来の購買ワークフローシステムの困り事や要求を聞き出して、顧客が本当に必要としているものを見つけて要件定義を行うという流れを体験しました。2週目は、温度センサ... -
【インターン生の声】<無線通信制御>山形大学 工学部 情報・エレクトロニクス学科Sさん
実習内容 PS3のコントローラから送られた信号を解析するパーサーを作りました。5日間取り組んだ内容は、全て英語で書かれている仕様書を読んでマイコンのレジスタの値を変更するなど、初めて経験する内容が多く、とても刺激になりました。 気付き・学び ...